Dschinghis Khan -Dschinghis Khan

当時西ドイツで大ヒットを飛ばしていた「ボニーM」の成功を分析し、「何故、かれらが売れたのか」を追及したドイツの経済学者が、その分析の結果「確実に売れる」というユニットをつくった。
それが「ジンギスカン」である。

彼らは瞬く間にTOPアーティストの仲間入りを果たし、世界的に有名になった。
幼稚園だったか、小学生のころの運動会でたまにこの曲で踊ったりした記憶が朧げながらある。「ジン ジン ジンギスカン」というフレーズが簡単なうえ、繰り返されるので印象に強く覚えやすかったんだと思う。

他にモスクワ大作戦などもあり史実の出来事や人物にまつわるストーリーを歌うことがHITのセオリーだったのかな?(この当時は)

ここ最近では歴史ブーム来てるみたいなんで、歴史上の人物の逸話を歌詞に歌出したら当たったりなんかしちゃったりして(笑)もちろん日本史版で。


ジンギスカン(1979) 歌詞付き

公式サイト
ちょっと待って。公式サイトにジョニーデップというか、ジャック・スパロウいる。
再結成してるんだ。

ちなみにこちらが研究対象となった「Boney M(ボニーM)」の「Rasputin(ラスプーチン)」

Boney M – Rasputin

ラスプーチンとは・・・
グリゴリー・エフィモヴィチ・ラスプーチンは、帝政ロシア末期の怪人物。シベリア、チュメニ州ポクロフスコエ村出身の農民、自称祈祷僧。謎に包まれた経歴や怪異な容貌から怪僧・怪物などと呼ばれ、ロシア帝国崩壊の原因をつくった悪人として、その人物評はすこぶる低調である。wikipediaより

って言ってたらエグスプロージョンの本能寺の変がHITした。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください