Perplexer

電気のオールナイトの「オススメ」で紹介されていた曲。いきなりハマりましたね、この曲。
「おもしれーっ!!」って。
機械音だけでなく、こーいった民族楽器との組み合わせも面白いですよね。
卓球さんも珍しい、と言って紹介されていました。


その後、友人が東京でこの「Acid Folk」のアルバムを見つけてきてくれたのでお気に入りCDとして今でもたまに聞いています。
ちょっと画質悪いな・・・。
ちょっとバカっぽいのがまた楽しい。こういう民族楽器を使ったテクノを聞くと、その昔、卓球さんが

「テクノは都市の民族音楽だ」

と言ったのを思い出します。これは名言です。

Acid Folk

Church Of House

「Acid Folk」のほかに「Church of house」という曲もあるんですが、これもお気に入り。
この曲を聞くと「伯爵」や「王子様」を思い出します。
いや、いたんですよ。
名古屋のCLUBシーンというかディスコと言いますか。
「伯爵」「王子様」と呼ばれる方々が。
男性で、年は結構上だったんじゃないかな。
もう常連で。
派手な踊りしてくんですよね。
いっつもバッキバキに決めて。
王子様はまだ外見普通なんだけど、伯爵は見るからにジョンロビ意識してたような気がする。
もう多分会えないんだろうなぁ・・・。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください