サイトの入り口となるページを複数作成して、検索エンジンの上位を狙ったり、アクセスアップを狙うSEOスパム・・・なわけですが、マルチエントランスの説明の後だと「???」てな感じですよね。日本語だと説明が難しい(かといって英語で出来るわけでもないんですが・・・(^_^;))。

色んなSEO系のサイトで「ドアウェイページ」の説明調べました(全部じゃないです)。
ひとつわかったのは「トップページ」を複数作成(別ドメインやフリースペースでの作成)すること。これはダメですよね。

「マルチエントランス」は「そのサイト内のページ全てが入り口となりうる」という考え方であって、これは「サイト外」だし「クローン」を作るような感覚(同じものを複数)ですね。

で、このドアウェイページは知らず知らずにやってしまうこともあるようなので気をつけてください。

[参照]
SEO対策 キーワード辞典/ドアウェイページ【doorway page】
SEM/SEO講座/ドアウェイページ【doorway page】
SEO-検索エンジン最適化への道-/検索エンジンスパム行為の一例

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください