今さら感もありますが、実際に説明しろ、と言われても出来ないんで。
CSVは[Comma-Separated Values]の略で直訳すると「コンマ区切り値」です。早い話が「カンマ区切り」ですね。

呼び方、読み方は「シーエスヴィ(下唇噛んで「ヴィ」(笑))」、データをカンマ(“,”)(←顔文字じゃないです)で区切って並べたファイル形式のことをいい、そのファイルの拡張子は「.csv」となります。

CSVはシンプルな構成と汎用性の高さ(広い互換性)を特徴としており、ファイルはテキスト形式のため、テキストエディタ(秀丸とかメモ帳とか)でも開くことができます。
Excelのような表計算ソフトでデータを開くのに適していて、標準でサポートもしています。データベースソフトや電子手帳、ワープロソフトなども含めて様々なアプリケーションで開くことができる利点があるため、異なる環境や異なるアプリケーションの間でデータをやり取りする際にCSV形式(CSVに置き換えてから読み込む、ということ)が採用される場合が多いようです。Weblio[CSV]参照

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください