最近、わりかしサーバー移管業務が多くて、DNSの切替やNSの切替業務などがあって、これをスタッフに頼らず自分でやれないとそろそろきついなーという状況です。

では、DNSとはなんなのか?ってところで。
DNSはドメインネームシステムの略で、domainには領地、領土(知識・思想・活動などの)、領域といった意味があります。
直訳レベルで、領地名システムってことなんですね。

そもそも、ドメインってのはアドレスってのがありますよね?~.comだったり、.jpだったり。
それのことなんですが、別にドメインじゃなくてもWEBサイトへのアクセスって可能らしく。
IPアドレスってのがあって、それを入力すれば繋がるようです。

 DNSはご承知のとおり、IPアドレスとホスト名をマッピングして相互解決するための仕組みだ(これを「名前解決」と呼ぶ)。IPアドレスは単に数字でしかないので、さまざまなホストを管理したり、アプリケーションから特定のホストを指定するには、人間にとって理解しやすい「名前」の方が便利だ。
DNSの仕組みと運用(1):DNSの仕組みの基本を理解しよう – @IT参照

うーん、例えるなら、郵便番号と番地だけではわからないから、そこの地名を明記してあるってとこでしょうか。

TCP/IPネットワークではIPアドレスと呼ばれる数値列で個々のコンピュータやネットワークを識別するが、人間にとって親しみやすい文字や記号の並びでホスト名あるいはドメイン名と呼ばれる別名を付けることができる。このドメイン名やホスト名と、対応するIPアドレスなどの情報を記録・管理する世界規模の分散型データベースがDNSである。
DNSとは|ドメインネームシステム|Domain Name System – 意味/定義 : IT用語辞典

で、ドメイン移管はっていうと。
そのドメイン管理している管理会社を変えるってことになります。
管理会社を変えるだけなんですが、ネームサーバーの切り替えも、ってなると話しは変わります。
今までの経験上ですが、ほぼこっちのパターンのほうが多いなぁ。

DNSが変わったり、NSを切り替えたりするとメールが使えなくなるので、再設定が必要となります。
先ずは現行のドメイン管理会社と移転先のドメイン管理会社双方に確認取ったほうが安全でしょうね。
昔はめんどくさいんで、ドメイン管理会社同士で連絡取らせて移管やったこともあったなぁ・・・。多分、もうやってくんねーだろうな。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください