なるほど ザ ワールドのエンディングテーマだと思ってたけど違ってました。
あの番組大好きでよく昔は見てたんですよね。
で、僕の記憶の中では「稲垣潤一の曲はなるほどザ ワールドのエンディングにたくさん採用されてた」と思ってたんですが調べてみたら、一曲だけで、それも僕の知らない曲。
そういや全然関係ない話ですけど、高校の友人でヤンキーなのに稲垣潤一好きなヤツいてすごく意外だったのを覚えてる。
「思い出のビーチクラブ」-稲垣潤一
旭化成のCM曲だったのかなぁ?
小学生の低学年だったんで記憶があいまいですね。
ただ、「思い出のビーチクラブ」を聞くと「なるほど ザ ワールド」を思い出します。
兄貴も好きだったんでその影響もあって。
僕自身はアルバムとか一枚も持ってないけど結構曲は知ってます。
それに子供ながらに「いい歌、わかりやすい歌(サビが覚えやすい?)」と思ったのか、「April」とか「1ダースの言い訳」、「1969の片想い」とかは昔から知ってます。
April
1ダースの言い訳
1969の片想い
心からオネスティー
この曲で心から「オネスティー」って何?言葉の意味は?で辞書で調べて「誠実」「正直」って出てきて、「honesty」という単語を覚えた。
ドラマティック・レイン
君に逢いたい午後
これが「なるほど!ザ・ワールド」のエンディングテーマだったようです。
