冬曲

いつの間にか、というか急に冬になってました。
というわけで冬曲の紹介なわけですが、冬にはイベントがいっぱいというかクリスマスとバレンタインというイベントがありますので、めっちゃ曲多いんですよね。

と、いうわけで、主にクリスマスソングなものは省こうかな、と。ついでにバレンタイン関連曲も。

あくまで僕の主観なので、歌詞の中にクリスマスの言葉があっても僕がクリスマスソングと感じてなければ貼ってしまいます。

槇原敬之 – 冬がはじまるよ


定番ですよね。シングル持ってました。

 

GLAY / Winter, again


特に思い入れはありませんがタイトルからw

 

レミオロメン 粉雪


これも特に思い入れはないですけども、タイトルであ、そういやって感じで。

 

L’Arc~en~Ciel – winter fall


ラルクはデビュー当時は嫌いだったんですよね。ただ、時が経過するにつれて聞くようになりました。ラルクのなかでもかなり好きな曲です。

 

L’Arc~en~Ciel 「NEO UNIVERSE」

 

冬とは全く関係ないかも。超主観です。発売日が冬だったような。
というかテレビを職場で見てたときにCMでこの曲が流れてトリハダ立ったんだよね。あ、そうか。この曲聞いてからラルクを聞くようになったんだ。

 

TRF / 寒い夜だから


はい。タイトルからです。

 

ZOO Choo Choo TRAIN


申し訳ない。どうしてもChoo Choo TRAINはZooなんだよね。
そして、スキーのCMだったから冬のイメージなんです。
深夜番組でZooがダンスの振り付け教える番組があったような気がする。確かそれ見てホーシングやウォーキング、とかあとステップとか勉強してたような気が・・・。

 

T.M.Revolution 『WHITE BREATH』


嫁さんが昔ファンでした。

 

雪が降る町 ユニコーン


これも定番か。俺ら世代だと。

 

高野寛 Besten Dank


スキー用品メーカーのCMに使われてたんだっけ?ねるとん紅鯨団を見てた世代はあれで結構いろんなCM曲が印象づいてるんじゃないですかね。

 

BLIZZARD 松任谷由実


私をスキーに連れてってだっけ?あの映画は見てませんけども。
愛しあってるかい!の番宣で陣内さんが歌ってたのが何故か印象的でずっと記憶に残ってる。あれは数少ない見てたドラマだった。
りっちゃんが女子高生だもんなぁ。古いw

 

東京クリスマス/電気GROOVE


モテたことのない僕からすると共感しまくりな曲なんです。

 

戦場のメリークリスマス/坂本龍一


これもクリスマスかもしれないけど、クリスマスソングというか別格だし。「空からドカ雪一人クリスマス」っていう語呂の良さ。天才だろ。

 

津軽海峡冬景色  石川さゆり


日本の冬といえば、これでしょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください