ディレクトリとは英単語で「directory」で住所録とか人名簿という意味があります。通例として「?の順に並んでいる」という定義があります。

そこからですかね。
ネットで調べると「ディレクトリが細かく書いてあるエクセルでつくったような表」という説明がされています。サイト内の構造がツリー状になってるのをよく見かけるとは思いますが、あれがディレクトリマップです。

結構「サイトマップ」と似てるもんでサイトマップとして扱われてたりもします。

サイトで調べるとサイトマップを元に制作する・・・みたいなことが書かれてました。「サイトマップ」と「ディレクトリマップ」は別で作ることもあります。  webサイトの企画書を作る際に「サイトマップ」はそのサイト全体の構造の一覧であったり、そこに各ページの簡単な説明、ユーザー導線簡単に書いたりしてます。

ディレクトリマップはサイトの全構造をツリー状にして「サイト設計図」として活用します。これをお客さんに見ていただき、確認がとれたらサイトの制作に入ります。ですので制作途中でディレクトリマップに変更を入れられるとちょっと困った状態になってしまう場合もあります。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください